2019年度版WEBサイトはこちら2020年度入試を受験する方向けの「近大英語トレーニング2019」については、上記のサイトでご確認ください。(このサイトは、2019年度入試を受験する方向けの「近大英語トレーニング2018」のサイトです。)2019.10.01 21:00
神戸・京都・堺会場を受付中2018年度「近大英語トレーニング」、現在3会場の申込を受け付けています。申込受付は開催日前日の15時です。(直前でのお申込みの場合には、受付票を郵送しておりません。メールにて、授業料のお支払方法等を連絡をさせていただきます。)これ以降、近大対策の講座は予定しておりません。近大志願者のみなさんは、ぜひこの機会をご活用ください。【神戸会場】とき 10月27日(土) 14:00~18:30 ところ 三宮コンベンションセンター(JR「三ノ宮」駅/阪急・阪神「三宮」駅から徒歩5分) 【京都会場】とき 10月28日(日) 14:00~18:30ところ ハートピア京都(京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車すぐ) 【堺会場】とき 11月3日(土) 14:00~18:30ところ 堺市産業振興センター(南海高野線「中百舌鳥」駅/大阪市営地下鉄「なかもず」駅から徒歩3分)2018.10.20 01:00
10/14 大阪会場 受講生の感想昨日10月14日(日)、大阪会場のマイドームおおさかにて「近大英語トレーニング」を開催しました。大阪府のみならず、兵庫県、滋賀県、奈良県、三重県、和歌山県から集まった受講生が、真剣に近大対策の学習に取り組んでくれていました。全ての受講生が真剣に手を動かし、耳を傾けてくれていました。受講生が熱心だと、教える側にも自然力が入ります。少しでも多く近大入試に役立つ情報を盛り込みたいと。まだ受付中の4会場(高松、京都、神戸、堺)でも、近大合格に向けて頑張る受験生に出会えることを楽しみにしています。今回も受講生の声をいくつか紹介します。≪大阪会場 受講生の感想≫「あとのこり少ない時間どのようにして勉強すれば効率がよいのかがしっかりとわかった。自分の知らないこともたくさん知れたのでとても良かった。4時間以上の価値がある授業だと思いました。」(大阪府・花園高校)「非常に内容の濃い4時間を過ごすことが出来ました。参加して本当に良かったです。」(和歌山県・和歌山信愛高校)「とても長かったけど、いろんなことをしたので、役に立った。長文の解き方や会話文の解き方の説明がわかりやすくて、次から問題を解くときにいかせると思った。」(大阪府・枚方高校)「ちょっと覚えきれてなかった単語や熟語等の思い出しや、あと何か月かの過ごし方など、為になることをたくさん知れました。カコ問をとくだけじゃなくて周辺知識もいっしょに呼び覚ましていきたいと思いました。疲れたけど有意義な半日でした!!」(奈良県・奈良学園高校)「近畿大学の問題の傾向が知れてよかったです。今日習ったことを元にして、がんばっていきたいです。」(滋賀県・大津高校)「ためになることばっかりで来て良かった。頑張って受かろうと思った。単語とかも知らないのもあったから今日覚えれて良かった。」(大阪府・花園高校)2018.10.15 01:00
大阪会場の申込受付は明日13日(土)まで近大英語トレーニング(大阪会場)の申込締切は、明日10月13日(土)の15時です。近大英語トレーニングは、一日で大幅に語彙力を伸ばせ、近大英語の対策法を知ることのできる貴重な機会。ぜひご参加ください。 なお、10/20(土)の高松、10/27(土)の神戸、10/28(日)の京都、11/3(土)の堺は、引き続き申込を受け付けています。2018.10.12 06:00
長浜会場の申込受付は明日12日(金)まで近大英語トレーニング(長浜会場)の申込締切は、明日10月12日(金)の15時です。長浜会場は、今年度の近大英語トレーニングで最東端の会場。滋賀県内のみならず、北陸・中部からもアクセスの良い場所です。近大英語トレーニングは、一日で大幅に語彙力を伸ばせ、近大英語の対策法を知ることのできる貴重な機会。ぜひご参加ください。2018.10.11 06:00
10/7 宝塚会場 受講生の感想本日10月7日(日)、宝塚会場である個別進学塾教匠にて「近大英語トレーニング」を開催しました。兵庫県、大阪府から集まった受講生が、270分という長時間にわたって真剣に学習に取り組んでくれました。受講生のみなさんは、今日学んだことを復習して、合格につなげてください。受講生の声をいくつか紹介します。≪宝塚会場 受講生の感想≫「たった4時間でこれだけの密度がつまった内容ができてとても役に立ったし、勉強にやる気がでてきました。分詞構文が苦手でしたが、とても分かりやすくて楽しかったです。今日はありがとうございました。必ず受かります!」(大阪府・関西大倉高校)「今までなんとなく理解したつもりだった文法がとてもくわしく理解できたし、こんな短時間でたくさん単語や熟語が覚えられて自分でもびっくりした。公募で受かるか不安だったけれど、焦点をおいて勉強したらいいと分かって自信がついた。もらった教材にのっている知識もしっかり覚えようと思った。ありがとうございました。」(兵庫県・鳴尾高校)「たった4時間弱で近大英語の特徴がよく理解できました。また1日でこんな質の濃いことが出来ることがよくわかりました。」(兵庫県・須磨友ヶ丘高校)「今回近大英語トレーニングに参加して、単語・熟語のほかにまちがえやすい文法がピックアップされていて効率よく勉強できた。設問別攻略法もとてもわかりやすくポイントがまとめられていて勉強になった。」(兵庫県・宝塚高校)「今回近大英語トレーニングに参加して、まず単語や熟語の暗記の仕方から教えてもらえて、それを実践するだけで、本当に記憶しやすくなりました。それだけでなく、文法や近大の設問別攻略法を教えてもらいよかったです。とても有意義な時間でした。」(兵庫県・宝塚高校)「苦手な会話文や空所補充問題などの解き方を知れてよかった。自分ではなかなか出来ない熟語も覚えれた。」(兵庫県・宝塚高校)2018.10.07 11:00